待望の株主優待が届いたので、権利確定〜株主優待受領までの一連の流れをご報告。

投資
この記事は約3分で読めます。

2月に権利確定するイオンモールとコメダの株主優待券がようやく届いたため、
一連の流れをまとめると共にご報告です。

権利確定日

日本企業の株を保有していると、配当に加えて株主優待をもらえる企業が多く存在するのですが
どのタイミングで株式を保有していればそれらを受け取ることが出来るか、企業によってタイミングが異なります。

私は2022年1月ごろに、コメダとイオンモールの株式をそれぞれ100株ずつ配当と株主優待目的で購入しました。
例えば、SBI証券の株アプリでイオンモールの株主優待ページを確認すると、以下のような情報が記載されています。
ここでいちばん重要なのは、「権利付最終日」という欄に記載された日付です。

SBI証券 株アプリ画面

下記の2022年2月の実際のカレンダーに記載しましたが、「権利付最終日」が重要な日付です。
株主優待を受け取るために、「権利付最終日」の15時時点で株式を保有している必要があります。
株を買いたい人が多くいる場合は、買いの希望を出してもすぐ決済されない可能性があるため
余裕を持って事前に保有しておくほうが安全です。

  • 権利付最終日:株主優待を受け取るために、この日の15時時点で株式を保有している必要がある (権利確定日の2営業日前)
  • 権利落ち日:購入した株式はこの日に売ってしまっても、問題なく配当と株主優待を受け取れる (権利確定日の1営業日前)
  • 権利確定日:優待や配当を取得する権利を保有する株主として登録される日のこと
2022年2月のカレンダー

議決権行使書と配当金計算書の受領

前の章で説明しましたが、権利確定日の15時の時点で株式を保有している株主を対象に、以下のような封筒が後日郵送されてきます。
封筒には以下の2点の書類が入っています。

  • 議決権行使書:事前に知らされていた議案に対して、賛否を記載するための投票用紙のようなもの
  • 配当金計算書:支払われる配当の金額や、支払日が記載されている用紙

議決権は行使してもしなくても特に問題はないようですが、コメダは議決権を行使した株主を対象に KOMECA (コメダで使える電子マネー)の追加チャージが+500円になるとのことだったため、オンライン即議決権行使しておきました。
詳細は書きませんが、会社の方針や役員選定等のいくつかの議案について、投票するような内容でした。

コメダ

議決権行使書

配当金計算書

イオンモール

議決権行使書

配当金計算書

株主優待の受領

前の章で議決権行使書と配当金計算書が届いてから更に経つと、今度は株主優待が送られてきます。
大体権利確定日から2ヶ月ほどのようで、自分の場合は5月の上旬頃に送られてきました。
※コメダの場合はKOMECA (コメダで使える電子マネー)だけ議決権行使書と配当金計算書と同じタイミングで郵送され、KOMECAへのチャージはこのタイミングで行われます。郵送料を1回分節約していて賢いなと思いました

■優待内容は以下の通り

  • コメダ (100株):半年ごとに、KOMECAへのチャージ1,000円分 ※議決権行使した場合は+500円
  • イオンモール (100株):1年に1回、3,000円分のイオンギフトカード ※ギフトカード以外にもカタログギフトや、カーボンオフセットの購入が出来るようです
KOMECA

イオン株主優待の選択肢一覧

イオンギフトカード

コメント

タイトルとURLをコピーしました